スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2021.08.18 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

自分は何がしたいのか、を見つめる。

すっかりブログの更新が滞ってしまいましたが(あまりにも波動が乱れていて、メッセージがまとまりませんでした。この件についてはおいおい触れて行こうかと思っております)台風一過、空気もだいぶ冷たくなりすっかり秋らしくなりました。
みなさまお住まいの地区では被害等ございませんでしたでしょうか。

ブログを更新できなかったこの期間、勉強会や日々のカウンセリングなどで一番多く聞かれた言葉が、

「自分が本当にしたいことが分からない。
自分が何に向いているかが分からない。」

でした。

今の時代情報が氾濫し、自分らしく生きる、いきいきと生きる、挙句の果てには勝ち組として・・・などと個人の生き方についてまで「こうあるべき」というマニュアルが多数存在します。
それ故に今の自分に何ら問題があるわけではないのにこのままではいけないのではないか、と不安に思い始め 「何をしたら満足できるのか」 を追ってしまいます。

何かを始めようとするときに「価値のある自分でないと意味がない」という思いが先行して、この資格を取っておいた方がいい、この仕事の方が後々有利でお給料もいい、人に言っても恥ずかしくない、自慢できる、等人から自分がいかに価値のある人間であるかを認めてもらいたかったり、評価されたいがための仕事に就いた結果、やはり何かが違うと思い常に不満があったり、前向きでない転職を繰り返したりしてしまいます。

またある人はやりたいことも解らないし、特に好きなこともない、だから今はこうしなさい、と言われてそれに従っていればいいという「決まりがあると楽で変化を恐れる」という思い癖から抜け出せないためかもしれません。

生きて行くためということが大剪定の「適職」と割り切っているのでしたらこれでもいいのですが、そこに生きがいややりがい、満足感や達成感はなかなか得られません。
ではどうすればいいのか?

先にも触れましたが、「何をしたら満足できるのか」「どうしたらやりたい仕事ができるのか」「満足感や達成感、生きがい、やりがいを満たせるのか」と、方法論ばかり求めてしまい、いわゆる自己営発セミナーや起業セミナーを渡り歩いてみたり、
こうすればうまくいくというマニュアル本などの知識ばかりに振り回され、その時だけ分かったりやる気が出た気になっても持続せず、結局ふりだしに戻ってしまったり、
最悪の場合、そのうち何か見えてくるだろう、などと地図も持たずに旅に出るような行き当たりっばったりな行動に出た結果、情報に惑わされて自分を見失うことになります。

こういった気持ちの躓きや滞りの際もいつもと同様に「状況を分析して、原因を明確にして、自分に落とし込む」この作業だけで問題が解決します。
そう、必要なヒントは自分の中にだけあります。
やりたいことが分からない、またはいろいろやっても持続しないのは「好きなことをやっていない」から、です。

皆さんにも覚えがあるかと思います。
好きなことは食事もとらず、寝る間も惜しまず時間を忘れて黙々とやっていたり、人から大変そう、なぜそこまでやるのか、などと言われても自分としては全く苦にならなかったり、普段は人にものを頼むのが苦手な自分なのに、何とかしようと人に助けも求められたり。

そうです、好きだからこそ成功するまで障害や苦難を乗り越えて続けられるのです。
成功するための方法論を多く知っていたからではない訳ですね。
テクニックではなく、真摯に自分が正しいと思うこと、やってみたいということを貫くための努力を怠らなかったからです。

好きなことが見つからない、という場合は始める前に上手くいきそうか、成功しそうか、などとやってみなければわからないことを「自分になんてきっと無理」「今更始めても意味がない」「もしもうまくいかなかったら」「これでお金になるのか」などとやる前から妄想に捉われて心配ばかりしてみたり、頑張らない怠惰さや人から評価されたいという「どう見られるか」ばかり気にしてしまう気持ちが原因です。

好きなことをいかに形にしていくか、ここだけです。
好きなこと、やってみたいことで自分には何ができるか、それには何が求められるか、それを自分は提供することができるのか、できないのか。
そこを冷静に分析することが大事でそれができた後から当然のごとく結果がついてきます。

つい先日もあるご相談者から
「やってみることによって、自分はほんとうは何が好きで、何をやりたいのかが分かってきた」
という近況報告をいただきました。

理屈でない、経験に裏打ちされた素晴らしい気付きと成長です。
皆さんも適職で生活のベースを作りつつ、同時に好きなことをやってみましょう。
好き、からスタートすることが正解です。

丁度今日10/28(月)のスピリチュアルメッセージもシンクロしています。

誰にでも才能はあり、自分でそれを引き出し、磨くことができます。
自分に才能がないと思い込んでいる人は、ただ気づいていないだけです。
まずは、「才能とはこういうものでなければならない」という固定概念を外すことが、
才能に気付く第一歩です。

| 1/1PAGES |

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< October 2013 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

sponsored links

others

mobile

qrcode