スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2021.08.18 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

スピリチュアリズム記念日

 今日3/31は「スピリチュアリズム記念日」です。

そして浄化の雨の中、休止していた江原さんの「スピリチュアルタイム公演」に行ってきました。

そして公演の中で一番感慨深かったのマザー・テレサの「思考に気をつけなさい」です。


思考に気をつけなさい それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい それはいつか運命になるから。

今からやってもどうにもならない。
もう遅い。
どうせ自分は。
でも、だって・・・・。
できないのではなく、やらない自分になっていないか。
それはいつか運命になってしまいます。

そして今の日本も。
便利が一番、自分だけよければいい、バレなければいい・・・。
これもいずれ運命になってしまいます。

自分の思考が運命を左右します。
不安があるならば思考を変えましょう。

私たちは、過去世で経験できなかったこと、克服できなかったことを学びたいと思って生まれてきているのですから、結果を恐れずに経験しましょう。
自分の中の神我を見つめて行動しましょう。

「おしるし」の意味。

自分の前世を知りたいという人は多いですが、知っていても活かし方を知らなければ何の意味もありません。

一生懸命頑張っているのに、
しっかり考えて行動しているのに、
良い行いを心がけているのに、
悪いことはしていないのに、

何故かうまくいかない。

ここまで来ると人は八方ふさがりになって、ついつい「感情」で物事を判断したくなります。
大殺界だから、自分はついていないから、名前が悪いから、方位が悪いから、悪いものが憑いているから、終いにはご先祖の祟りだから。。。。

けれども、「おしるし」を知っていたら簡単なことです。
自分の生まれた目的に対して正しくない行いをしている時に、選んだ方向が間違っているよ、というメッセージとして「うまくいかない」という形になってやってきます。

これが「おしるし」

逆に生まれた目標に対して正しい行いをしている時には驚くくらいとんとん拍子に進むという「おしるし」が来ます。

これくらい単純なことなのです。

というのもすべての人は過去世で経験できなかったこと、克服できなかったことを学ぶために生まれてきているからです。
決して長生きするため、いい暮らしをするため、楽をするため、人からうらやましがられるために生まれてきたわけではないのです。

ですから、過去世で合格したテストは2度受けても無駄なので、新たなテストで合格できるよう、経験を積むために現世があるのです。

たとえば、仕事もできて真面目で、いつも頑張り屋で人の気持ちを察することに長けている素敵な人。
けれどもこの人には「どうしたい」という目標がなくいつも人の期待に応えたいという気持ちを第一に生活しています。
もっと言うと恥をかきたくない、できない自分と思われたくない、使えないと思われたくない、鈍感と思われたくない、無難が一番、失敗したくない、嫌な目に合いたくない、誰かが決めたことを完璧に答えを出せばいい・・・という気持ちが強いのです。

ということは人からどう見られるかに囚われやすいということが見えてきます。
つまり、過去世で自分の行いの一挙手一同を評価され、そつなくこなすことを求められる前世があったということなのです。

なので、前世と同じような気持ちで生活や仕事をしている以上、正しいことをしてるのになかなか思うように事が運びません。
便利屋にされたり、濡れ衣を着せられたり、自分独り苦労する羽目に合ったり、我慢ばかりさせられたり、やることなすこと裏目に出たり・・・。

そうです、これは前世で既に合格したテストを再度受けようとしている行いだからです。

ですからこの方の場合は、自分がどうしたいか、人からどう思われようが自分がしたいと思うことをやってみる、好きでもなく興味もないことを無難だからと言って惰性で行わない自分になる事でうまくいく、トントン拍子に進む、ということになります。

簡単ですよね。

前世からの思い癖はとても強いものです。
だからこそ、分かりやすく同じところで躓くようになっていますし、
簡単に克服できないように努力を求められます。
けれどもその努力は自分を裏切りません。
からなず自分にもできるという素晴らしい経験から自信がつき、生きるためのプラスの原動力となります。

「おしるし」をしっかり理解することで自分の人生そのものが変わります。

10年後の自分

今回の懇親会も龍神系の方が多く、龍神と言えばお決まり?!の強い雨の中の開催となりました。

ご参加いただきました皆様、お足元の悪い中、ありがとうございました。

さて、今回のテーマは「10年後の自分を見据えて行動する」でした。

みなさん順調にキャリアを積み、ご結婚や出産、または転職や部署移動等、色々と変化があっても自分はどうしたい、というよりもどうするべきかを優先して、周囲の期待に応えていこうとしているうちに、なんでも人並み以上にこなせるけど、反面、どんなに褒められても達成感も満足感も充実感も薄く、自分はどこに行きつきたいのだろうかという疑問を持ちはじめ、けれども欲がないのでどうしたらいいのか、実際どう行動を起こしていったらいいか模索中、という状況でした。

本当は答えは簡単なのです。自己分析と自己プロデュースをしっかりを行う。
これだけなのです。

けれどもこの自己分析がなかなか難しいのです。
自分を正当評価できないので、ついつい過小評価してしまい自信が無かったり、
今からやってもモノにならないかも、とか私にそんな才能はないかもしれない、などとやってみる前から結果を出してしまったり、
自分のスキルをだれにも伝えず、宝の持ち腐れ状態だったり、
とすべてのバランスがうまく取れない状態で思うように進まないことから無難を選んで仕事に就いてしまい、結局我慢の毎日を送ってしまうようなことの繰り返しになります。

だからこそ常に10年後の自分はどうなっていたいか、その10年後の実現のためには今何をしておくことが必要か、冷静に分析して行くことが大事です。

自分を幸せにすることは自分にしかできません。
後悔のない今生を生き抜くためにも今、自己分析をしっかりしましょう。

死とは

3.11の昨日、皆さんはいかがお過ごしになりましたでしょうか。

わたしの大学時代の親友からは、

「自分も後悔のないよう、
毎日を過ごさねばと、反省しました。」

とメールを貰いました。

多くの方が当たり前と思っていた日常が当たり前のものではなかったのだと、内観した一日だったのではないでしょうか。

大切な人を亡くされた方々の心の痛みを代わって受けることはできなくても、
スピリチュアリズムを正しく理解することで人は魂の存在であって、
死は永遠の別れではないということを知り、
残された者こそ、先にたましいの故郷に帰られた大切な人に心配をかけない生き方をしていける人間になれるよう、実践して生きて行きたいですね。

マザー・テレサは死についてこういっています。


 死とは
 死は自分の家に帰ることですが、

 人は、何が起こるかを恐れて死にたくないものです。
 そこには良心の問題もあります。
 ”もっとよくやるべきだったのに”と。
 私たちは生きたように死ぬものです。
 死とは人生の続きであり、
 また、人生を完成させるだけでなく、
 体をお返しするに過ぎないのです。
 しかし、心と魂はずっと永遠に生き続けます。
 死なないのです。

私もこの真理を伝えるために、今の仕事にもっとこめていきたいと思います。

心ひとつに。

東日本大震災から1年。

被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
たましいの故郷に戻られた多くの方々が心安らかにいらっしゃることを切に祈ります。

そして、残された方々の心の痛みが、ひとりひとりのものとして分かち合い、支えあえるように祈るばかりです。

けれども、物質的な復興にばかり目がいき、本来の学びはなんなのか、ということをのど元過ぎれば熱さ忘れるがごとく、無かったことになっていないか、常に見つめなおし、内観することが大事です。

誰かがやってくれる、という依存と期待は、こんなはずでは・・・の第一歩。
ダメなものはダメ、いいことは良い、しっかり自分の目で、耳で確認して、ジャッジしていきましょう。

自分が何故生かされ、何故この時代に生まれ、そして何を学ぶために今があるのか。
常に理性で分析する自分になりましょう。

自分が変わらなければ、変わらない現状を嘆くだけでなんの意味もありません。
一人一人の気持ちが大きな力となり、世界を変える一歩になります。
今日からまた新しい一歩を踏み出しましょう。

苦難は不幸でなくチャンス!

3月に入り、この春からの新たなスタートに向けていろいろ考え始める方も多いかと思います。

わたしはカウンセリングの際にもよくお話ししますが、物事が思うようにいかない、いつも自分ばかり苦しい、その割に誰もわかってくれない・・・等々頑張っているのにちっとも現状が好転しない、という人の共通点として、
人や状況を変えようとする、
ということがあります。

自分に落ち度があるわけではないので、悪い側が変わるべき、と思ってしまいがちですが、
このうれしくない状況をなぜ自分が経験しなくてはいけないのか、と分析することで、
実は自分自身が変わることを試されているのだということが分かります。

自分が変わるということは成長すること、その結果幸せになる、ということなのです。
逆に変わらないということは成長しないこと、そしていつまでも変わらない人や状況を非難するだけでちっとも自分は幸せになれず不幸なまま、ということになります。

苦しいことがあるとついついネガティブになりがちですが、必ずその理由を分析して、
今自分が何を試されているからこの経験があるのか、と考えることで必ず意味あることと見えてきます。

理性で分析して、変わることを恐れずに行きましょう。

Cofee-Milk Crazy

 先日以前から楽しみにしていた「ネスプレッソ コーヒーセミナー」に行ってきました。

「ネスプレッソ」とはジョージ・クルーニーのCMをご覧になったことがある方もいらっしゃるかと思いますが、美味しいエスプレッソやマッキャート、カプチーノを楽しむためのマシンとそのコーヒーカプセルを販売しているネスレ社の商品ラインナップなのです。
(※ネスレはスイスの会社ということをご存知でしたか?セミナー内の映像もフランス語で話されていて納得!!ヨーロッパ方面に行かれるとチョコレート等もネスレのものが多いですよね〜。)

そしてこのマシンで作ると、カフェに劣らない本格的なコーヒーをいただけるので、期待大で参加です。

セミナーのサロンはとってもシックな空間。(↑画像)
始まる前からテンションが上がります(笑)

そしてセミナーですが、
前半はコーヒーの歴史や、契約農園の様子、豆の加工過程や品質などの説明があり、後半はテイスティングや実際に自分でカプチーノやエスプレッソマッキャートを淹れてみるというもの。これが最高に美味しくできるのでもうバリスタいらず!


カプチーノです。

ミルクの泡の周りにコーヒーアロマのリングがきれいにできました♪

このたっぷりの泡にラテアートとかやりたくなりますね〜(笑)


こちらはエスプレッソマッキャート。

マッキャートとはイタリア語で「シミ」のことだそうで、エスプレッソにミルクを注いだときにできる茶色くまるで「シミ」のように見えるところからこの名前がついたそうです。知らなかったです〜。

このミルクの泡をチョコレートですくっていただく贅沢!たまらないです〜。

1時間半という短い時間ですが、贅沢なひと時、コーヒーの魅力を満喫しました。

そして今日も美味しいラテが飲めることに感謝です。

| 1/1PAGES |

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2012 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

sponsored links

others

mobile

qrcode