スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2021.08.18 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

4ans

25日の「グリブラン」に引き続き、昨日26日は末っ子「ルレ」の4歳の誕生日でした。

わがまま気ままでマイペースな子で、典型的な愛されキャラです(笑)
何かあったときの逃げ足の速さはピカイチで、獣医さんに行くときなど、うっかり悟られてしまうともうその日は絶対に隠れて出てこない恐るべき危機管理能力の持ち主。
結局は連れていく日を改めるしかないというツワモノです。

なので、こちらもしれーっといつも通りのふりをしてだますテクニックが磨かれました(苦笑)



 ちなみに三男の「マロンブラン」は去年12/6に誕生日を迎え、5歳になりました。

美形な彼は今日もお気に入りのクリッパンのひざ掛けにくるまってご機嫌です。

猫息子たちの幸せそうな顔を見ることが親の幸せであり、生き甲斐でもあります。

息子たちのいない生活は考えられません。
かけがえのないたいせつな家族です。

6ans


今日25日は次男のグリブランの誕生日です。

早いものでもう6歳。
長男のミュウがたましいの故郷に帰ってからは、一番お兄ちゃんとして頑張って?!います(笑)

とはいえ、相変わらず欲がなく、おやつは食べようか迷っているうちに弟たちに食べられ、おもちゃも誰もいなくなってからこっそりと遊び、いつも控えめで遠慮ばかりしているシャイな性格は何ら変わりません(苦笑)

我が家の癒しキャラとしてこれからも健康で元気に楽しく一緒に過ごしていきたいです。


ケーキは「見てるだけ〜」で結局親のお腹に収まってしまいましたが(爆)
無事に6歳のお誕生日を家族みんなで迎えられたことに感謝です。
息子たちの幸せのためにも母さん頑張るからね〜と誓った次第です(笑)




















なりたい自分になる一歩を踏みだす。

昨日はここ3回連続して龍神パワー全開の?!雨続きのランチ懇親会でしたが、雪交じりの冷たい雨の中、皆様にお越しいただき、無事に終えることができました。

今回も「やっぱり」という波長の合う方々がお集まりになり、皆さんで情報交換したり、今後の抱負を語り合うことでこの先の生き方についてお話は尽きませんでした。

今どうしようもなく辛かったり、悩んでいる場合はその状況が自分を後押しして「変わろ」、と思えますが、特に何が嫌なわけでもないけど漠然とこのままではいけない気がする、何か違う感じがする、でも大きなリスクを冒す勇気はない、というもやもやした自分から卒業するための一歩をどう踏み出すかが大事ですね。

もっと会社がこうだったら、上司がこうだったら、同僚が、部下が、クライアントが・・・誰でも思うことですが、いつもお話ししている通り、状況や人は決して変わりません。
ですから自分が変わることが大事です。

変わるということは自分が成長するということ、そして自分が成長するということは幸せになるということ。
カウンセリングを始めた当初から私も言っていますが、(私の守護霊のメッセージでもあります)「自分が変われば世界が変わる」正にここに行きつきます。

自分だけではなく、同じくみんな変わるための第一歩を踏み出し始めた報告会のような有意義な一日になりました。

皆さんもお気軽に懇親会にご参加いただけましたら幸いです。

想いは伝わるもの

私はfacebookをご覧いただいてもわかる通り、かなりの海外テレビっ子なのですが、元アパレル人間としてつい血が騒いでしまう番組に「Project Runway」というリアリティ・ショーがあります。

毎回与えられたテーマに沿った服を作って審査を受け、そのバトルに残った3名がニューヨーク・ファッション・ウィークで自分のコレクションを発表し、最終的に1名が優勝者となるというものです。

シーズンを重ねるごとに優秀なデザイナーが登場してとても面白いのですが、今回第7シーズンの優勝者が決まり(WOWOWでは、です。本国ではもうずいぶん先のシーズンまで進んでいますが・・・)その結果も「正に」というものでした。

というのも、最有力候の2名は、そのカラーは全く違うものの、甲乙つけがたい素晴らしい出来でした。
一人は審査員や観客に自分がいかに優れていてセンスのいい服を創れる才能あるデザイナーであることを見せつけよう、勝とう勝とうという気持ちが前に出ていて、もう一人は自分の才能を最大限発揮した服を作ることの先に、その服でいかに自分の家族や観客を楽しませるかというショーの構成を中心に思う気持ちが出ていました。

勿論後者のデザイナーが優勝したことは言うまでもありません。
最善を尽くすという努力はあたりまえ。でもその先に人の喜びのために、という気持ちが有るか、無いかで大きく結果が変わってくるのです。
才能だけでなく、やはり人間力も重要。
自分のためでなく、誰かのために、という気持ちは必ず人に伝わるのです。

成人

昨日は成人の日でしたが、体だけこの世に生まれて20年たっても意味のないことで、どのような経験を積んで、何を自分のものとしてきたか、が大事です。

大人とは自己責任で行動できる人。
自分で自分の行動、言動の責任がとれ、自分の考えで物事を判断できる人。そして感情でなく、理性で物事を判断できる人。
つまり「自律している」ということですね。

ある意味、人間の心の中にある「神我」と同じで、自分の思う神様という存在が、こうしてはいけない、ああしてはいけない、これは正しいと言っているから、と物事の判断基準を経典や一般常識に依存するのではなく、自分が神だったらこういった行いをするだろうか、と自分で自分をコントロールすることができること、です。

これがきちんと理性で判断できれば、何を迷うこともなく立派な大人と言えます。
けれども、これが肉体年齢だけは立派な人でもできていないわけです。
その結果、自分で判断せず誰かが何とかしてくれるだろう、という安易な考えがはびこり、
国が大丈夫と言ったから、学者が大丈夫と言ったから、みんながこうしているから、など自分で確認もせずに誰かの考えにふりまわされることになります。

「最近の若者は・・・」でなく、自分はたましいの上で大人になれているか、
物事に対して自己判断できているか、自分を見つめなおす良い機会にしたいですね。

年頭に。

今年の初詣はいつもと同じ氏神様の大鳥神社をはじめ、目黒不動尊、氷川神社に詣でてきました。

中でも氷川神社は不動前にひっそりと構えるとてもやわらかいエネルギーを感じるお宮で、個人的にお気に入りの場所です。
このお宮には新年にお言葉が置いてあるのですが、今年は陽明学者であり、思想家でもある安岡正篤氏の「年頭自警」と題して書かれたものでした。


 年頭まず自ら意気を新たにすべし
 年頭古き悔恨を棄つべし
 年頭決然滞事を一掃すべし
 年頭新たに一善事を発願すべし
 年頭新たに一佳書を読み始むべし

おっしゃる通りですが、この言葉をいかに実践し継続していくか、そこが大事ですね。
この言葉に出会ったのも意味があること。
常に変わり続けることを恐れずに、良き行いを心がけること。
当たり前だけどつい先延ばしにしてしまいそうなことです。
常に自分を冷静に見つめ、今年も一年思いを込めていきたいです。

意味ある慣習

明けましておめでとうございます。

毎年元日はパートナーの実家で過ごすのですが、たくさんのごちそうをいただく前に、まずはおせち料理を楽しみます。
(←洋風、和風の両セットあって、おせちだけでもお腹一杯になってしまいます(汗))

おせちの具にはいろいろな縁起物があって、日本人がいかに言霊を大切にする民族であるかをうかがい知ることができます。

数の子が子孫繁栄とか海老は腰が曲がるまで長生きする、昆布巻が喜ぶ等いかにもの意味もありますが、蓮の「先の見通しをよくする」等、その発想が面白く、本当に年神様と一緒に縁起物をいただく大切なひと時なのだと実感します。

これから厳しい時代になるからこそ、一年の初めに良い言霊を使って、波長を上げ、新たな一年のスタートを切りたいですね。

本年も何卒、宜しくお願い申し上げます。

| 1/1PAGES |

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< January 2012 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

sponsored links

others

mobile

qrcode